ニューヨークの巴里夫(パリジャン)

Casse-tete chinois
製作国 フランス・アメリカ・ベルギー
製作年 2013
監督 セドリック・クラピッシュ
脚本 セドリック・クラピッシュ
音楽 ロイク・デュリー、 クリストフ・ミンク
出演 ロマン・デュリス、 オドレイ・トトゥ、 セシル・ドゥ・フランス、 ケリー・ライリー、 リー・ジュン・リー、 サンドリーヌ・ホルト、 ブノワ・ジャコ

人生は刺繍だ
前半は表側を見て
後半は裏側を見る
美しくはないが繋がりが分かる

青春3部作の最終作。現代版「アントワーヌ・ドワネルの冒険」は多くの女性が登場するドタバタ劇でしたが、見事に収束🙂
バルセロナで始まる群像劇は、皆がNYに移住して終わる大胆で複雑なストーリーに。
でも分かりやすいし面白い!

クラピッシュ監督は基本はコメディ路線で、しかも “映画をこねくり回す” のが良くも悪くも大好きなようです😃
「スパニッシュ・アパートメント」から素早いテンポで群像劇を描き切った巧みな脚本・演出・編集に拍手👏

https://x.com/cinematographjp/status/1867111902742188354

casse-tete-chinois1