原題 | Oppenheimer |
製作年 | 2023 |
製作国 | アメリカ |
監督 | クリストファー・ノーラン |
脚本 | クリストファー・ノーラン |
音楽 | ルドウィグ・ゴランソン |
出演 | キリアン・マーフィー、 エミリー・ブラント、 マット・デイモン、 ロバート・ダウニー・Jr.、 フローレンス・ピュー、 ジョシュ・ハートネット、 ケイシー・アフレック、 ラミ・マレック、 ケネス・ブラナー |
物理では法則は1つ
でも僕は揺れたい
進歩のためには
別の視点も取り入れる
開発における苦闘と葛藤、不純な科学と邪悪な政治。
凄まじい脚本、映像、編集力。他とはレベルが違う。
わずか数秒の映像にも圧倒的な質と力があり、すべてに抜かりが無い😲
ストロースを登場させるというアイデアによって、核の歴史に対するノーラン監督の真意が分かる。
真の悪者は誰だったのか?
そして、いつもながら “時間” を自在に操る脚本と編集に唸らされる。
核を受け入れてしまった人類は今や皆、オッペンハイマーが言う
“Now I am become death, the destroyer of worlds.”
なのだ😶
https://x.com/cinematographjp/status/1881251047328665758